縁あって、わたくしのところに来た水晶です。
水晶であることはわかるのですが、氏素性をしりたくなり
大阪で石のお仕事をしている方に連絡を取って伺ってみました。
おそらく、北インドのパルバティ渓谷
(水晶の色を見るとわかるそうです。)
ヒマラヤ水晶のクラスターで
たぶん、北インドのパルバティ渓谷
ヒマラヤ山脈はインドの北方から
ネパールまで
山脈が貫いていて、
そのパルバティ渓谷がぎりぎり
インドに入るところにあり
ガンジスの水源地当たりということを教えてくださいました。
なるほど。
今、わたくしたち人間が目にしている石はごくごくごく、
ほんの一部で、この地球には地下で石が美しい世界を
作っているところがたくさんあるのですよと、想像もつきませんけれど
石の専門家は夢見ているような言い方をされていました。
ただ、簡単には手が出せない世界になっているのだそうです。
今まで、しまわれていたのでしょうから、
お水で清めて、たくさん陽の光を浴びさせてください。
石は確実に縁あってくるものです。
陽の光をたくさん浴びると、
今まで、暗いところに
しまわれていたために発揮できなかった力が
出てきますよとも。
うれしい。
インドは訪ねたこともなく、一般的な知識しか
ないのですが、
ガンジスの水源地と聞いただけで
新しい気持ちがわいてきました。
氏素性が分かったことで
いただいた水晶は私の下で
私に寄り添って新しい世界を作って
くれる!!そんな気分にあっという間になりました。