これが新しいスタイルのカフェなのか
たくさんのロボットがいるコーヒーショップに
入りました。
なんだかいろいろと、ロボットがスムーズに
お客様に対応するかどうか実験中でした。
引き気味になりますが、楽しそうな雰囲気、
と明るい笑いに
チラチラと見ながらつい、
気を取られそうになります。
ちょっと、囲われていて気が散らない席が
とても、落ち着くことに大満足
時間があるとき、本を読むために
ちょっと寄り道します。
集中して本が読める、大満足、
今面白い本を読んでいます。
若い友人が、突然。、この本を読みませんかと
上巻下巻の2冊をそっとバックから出して
私に渡してくれました。
題名は、日本列島から日本人がいなくなる という
ギクリ としませんか。
これから聞いてみるのですが、
読み始めは、違う世界に入り込んだようで、
ちょっと退屈
でも、どんどん面白くなって、
とうとう、のめりこみです。
何を意味したタイトルなのか、きっと、そのうちわかるでしょう。
それにしても、彼女は何を思って私にこの本を進めたのかなぁ。
宇宙人と称する人が語る話を理解するかもしれない。
とにかく下巻まで読んでみます。
ほうじ茶ラテ、カフェインの心配なく夕方でも
飲めますよね。
ゆっくりと本を読む、こんな時間に
やっと出会えた幸せ。
今まで読めなかった本をもっと読んでいきましょう。
今時、ロボットがいるカフェなんて、珍しくもなんともない!!
とおっしゃる方も多くいらっしゃるのでしょうね。