2021年11月18日

花と香りと両手に花

                                                                 
アレンジメント.jpg
大好きなニコライバーグマンのお花をいただきました。

プレゼントには時々使いましたけれどいただいたのは
初めて.
今日は、いい日になりました。

お花のアレンジメントとしてはとてもユニークですね。大好きです。

本当に華やか、色の組み合わせはやはり、ヨーロッパの人独特の
カラーです。日本人独特の色合いではなく、
ヨーロッパの文化を感じてとても華やかで素敵です。


目は外国の色合いを楽しみながらですが                                                                        香炉.jpg
最近はちょっと渋く鼻では沈香の香りを
毎日楽しんでいます。

私は伽羅や、羅国などの分類はなかなか、
香道となるとわかりませんし、使うのは
手軽な電気香炉です。

先日漢方屋さんによりましたら、
香木として刻みのビャクダンが置いて
ありました。
目が キラリ!

というわけで、今日は華やかなお花と、
大好きな香りと、                                                                                                                              ビャクダン.jpg
私にとっては両手に花の日です。

沈香は少々お値段が張るものが多いですが、
お値段の張るもので、立派なものでなくても                                                                                                                   
魅力的な香りをただよわせてくれますので、
ちょっと興味を持つと
向こうから来てくれるかもしれませんよ。

小さなかけらの沈香が香炉の上から、
わたくしの鼻を魅了してくれてます。



posted by Herbleap at 20:53| Comment(0) | ベリテ化粧品のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]