2018年01月27日

インフルエンザから逃げよう。

インフルエンザに罹ったという人が、多いなぁ〜と思っていたら、過去最高の人数になっているようです。

お医者様もこれ以上増えたら、手に負えませんと、ニュースで嘆いてました。

私はインフルエンザのワクチンは、絶対に打ちませんが、かかったことがないのです。

ワクチンの怖さが、インフルエンザが蔓延するように、
ジワジワと情報として入ってきますので、
そんな恐ろしいワクチンは

死んでも受けない!                                         清解香2.JPG

状態にはなっています。 
ワクチンはどんなものでも怖いです。

ただ、時々、疲れて、ダウンしてしまうので、
その時に、インフルエンザにつかまるかなという、
心配はあるので、普段から、
アロマをたくことをこの時期、必ずしています。


どんなハーブでも大丈夫ですよ。

寒い時、ペパーミントを使うとさらに
寒くなりそうですから、これだけは避けますが、
ミントの殺菌力もなかなかぴかいちなんです。

ラベンダーでもローズマリーでも

お好きなハーブを有効活用すべきだと思っています。      

これは、風邪対策の為にブレンドされたオイルです。                      アロマストリーム.JPG





薬草の力しか、考えられないと、実践している私は                                加湿器.JPG
風にもインフルエンザにもかからないのです。

加湿器とアロマストリームが活躍です。

posted by Herbleap at 13:39| Comment(0) | アロマライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。