2017年09月17日

やっぱり、特別に好きかも

最近、ラベンダーに凝っています。

                                                             ラベンダーの花.jpg                                ラベンダーはローズマリー、ペパーミントと
合わせて、私の原点の香りですが

色々な精油と携わる中で、
ラベンダーに触れることが少なくなっていました。

考えたら、メインで使うのは、
本当に久しぶりですが、ここのところ
旧友との再会のようでこのラベンダーにぞっこんで
過ごしています。

何がなくてもラベンダー
何を使ったらよいかと迷う時はラベンダー  

とたくさんの方に伝えてきました。                                      

それを私が再確認。
再確認とはお恥ずかしいようですが、
でも、古い友達に会って、
                                                               精油.jpg
懐かしく話をするように、ここのところ、
ラベンダーとの時間を過ごしています。

寝つきの悪いときに、もちろん、ばっちり
お風呂でも、バスタブに4〜5滴落として、香を楽しみ、体についた
香りを楽しみます。

先日は、包丁で手を切った時に、
ラベンダーを切り口に一滴落としてみたら、                                       精油.jpg
あっという間に傷口がふさがってしまって
見ているうちにふさがるのですよ。
痛みもなく、切ってしまったという
記憶も忘れさせてくれて、
ハーブの王様が私の中で復活です。


そんなこと当たり前だろ。
厳しく言われそうですが、精油の片隅に置いて
しまってごめんなさい。
という気持ちです。

TPOの大事さはありますが、

たまには原点である古〜い友達と過ごすのも、
また、楽しいなぁ〜 の私です。

次の旧友との出会い、どんな精油との時間を過ごすのかも楽しみです。

ラベンダー、ペパーミント、ローズマリーは
どうにも切れない香の親友です。


posted by Herbleap at 14:41| Comment(0) | ベリテ化粧品のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。