新丸ビルの2回に展示されているオリンピックのポスターの中で、
とても美しいポスターで私的には今度の
東京オリンピックのポスターにない迫力を感じて
こんな力強いエネルギーあふれるポスターに
してもよかったのでは。。と
ちょっと残念に感じてしまいました。
今年のリオのオリンピックが第31回ですが
そんなにたくさんはないとはいえ、
第1回のアテネのポスターもあって興味深いですし、
タイミング的に鑑賞できたことはとてもラッキーでした。
1964年の東京オリンピックのポスターから
オリンピックのポスターの表現が変わったのも
わかって面白かったですし、
印象的だったのは
オリンピックのポスター
1912年の第5回スウェーデン、
ストックホルムオリンピックのポスター、
1920年 第7回 ベルギーのアントワープの
オリンピックのポスターのデザインの中に
日の丸の旗が存在していることです。
この時代の日本の存在の大きさが表現されている
それにしても1964年東京オリンピックのポスターは美しく力強いです。