2013年05月16日

初夏の精進料理 東京で

武蔵小金井にある三光院の精進料理をいただきに出かけました。
お天気は最高!!大当たりです。

外観JPG.JPG


いやぁ〜〜〜〜 
 東京とは思えない!!
この、のどかさ!

艶消しですけれど、表に出ると、スーパーいなげやの駐車場です。
 

でも、お寺さんの門に立った途端に、
フゥーーっと
どこにいるのかわからなくなるような
風情に感動しました。

石.JPG

 

本堂の左から廻って奥に行くと、
精進料理をいただける
厨房兼食堂??の
白い建物があって、さらに静かな空間と
なりました。

お料理を作ってくださったり、配膳をされたり、
説明をしてくださったり…

_1.JPG



してくださった方がとても素敵で、
“少し怖い”“威圧的”という評判はうそ。

なんとも、暖かい方で、受け取る方によって
こんなにも違うのかと。

__.JPG


 

帰り支度をしたら、

「もう、お帰りになるの?もっと、ゆっくりしていらっしゃい」


絶対に、お昼寝タイムに移行です


そのまま、お茶の時間までいて、
お抹茶とお菓子をいただくのも有りだったことに
気がついたのは
お寺を後にしてからでした。
 

筍、木の芽、お花がたくさん咲いていて、
新緑もあふれ、本当に素敵な時間でした。
 

花.JPG

 

もちろん、お料理が美味しかったことが
満たされた時間のベースになっていることは
間違いありません。
posted by Herbleap at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ベリテ化粧品のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック