以前から、ハンディ掃除機がほしかったので、
それがあったらという気持ちで行ったのですが、
すべてインポートものでおしゃれなものばかり。
ランキングに参加中です! クリックお願いします!


もちろんお値段も上等ですが、
それがすごいディスカウントになっていたので目がキョロキョロ。
電気製品は日本のものに限る・・・という言葉をかみしめながら、
見つけたのがというより、たった一つ、ありました。
それが不思議だったのはお店の人にあれこれ質問をしたのに、
お勧めっぽい言葉は「これは、全部一度売り切れたのです」だけ。
皆さん、知っていて買ったのでしょうか。
音は?? 「うーーん、ある程度はしますよ」
吸引力は?? 「うーーん、やっぱり小型ですから」
排気はきれい?? 「大きいのに比べると・・・」
コードなしでどの位?? 「うーーん、10分ぐらい」

もう一度考えてきますとは言ったものの
親ガメの背中に子亀がのっているという2wayタイプの
デザインに引かれるし、とはいえ、アメリカ製のは
消費電力のことや音、これがかなりの問題です。

アメリカの住宅事情とはかなり違うので、
音を考えないと酷い目にあうので・・・
でも、いいなぁ。それに2万円が1万円も魅力!
しばーらくウロウロと考えて不安げな店員さんを
尻目に求めてきたのですが、
外れたらどうしようと、ドキドキしながらの帰り道でした。
ところが、!!!すごい優秀で、吸引力はあるし、
我が家のメインの掃除機の方がよっぽど力がなく、
メインでのお掃除での後に使ったら、ものすごいゴミの取れ方!!
とうとう、ハンディーがメインとなりました。音も静かでした。
あの店員さんの不安げなセールストークは、なんだったのか、
今、また、不安になってます。
排気がいい香りがしたら、最高ですよね。