お遍路さんを経験しました。
知識不足で、なんとなくはたから結構大変と聞いてはいたものの
結構、楽しいと聞き間違えているようなところがあって、
何も考えずに出発。
お遍路さん、これは、全くの修行でした。
お寺は、小高い丘の上にあって、それには長い階段を上らなくてはですし
かなり、歯を食いしばる場面も多かったです。
平らなところにあるお寺さんへ来ると、心の中で、”ラッキー“
お堂の前に来たら、ろうそくを立てる、お線香に火をつけて立てる、
お札をお供えする、お賽銭を入れる、般若心経を含めていくつかのお経を
あげるなどの諸行があって、それが終わると、もう一つのお堂へと急ぎ足、
もたもた としてしまうと、置いていかれます。
ろうそくをあげて、お線香を立てて、お札を入れて、
お賽銭を入れてお経をあげてと、一つのお寺さんで二つのお堂のお参りです。
2泊3日で24か所のお参りをしてきました。
初日のお参りは目が回って、何が何だか、
気は使うし、流れがわからないし、ろうそくにもお線香にも
少しの風でもあれば火は簡単につかないし、足手まといにならないように
しなくてはだし、本当に情けないをくり返しながらも三日間、
とにかく頑張りとおしました。
これって、本当に修行、よくわかりました。
そういえば忙しすぎて、仏様のお顔は見ずじまい。
残念です。
また、この秋のお彼岸に予定されていますが、
さて、どうなるでしょうか。