2021年03月18日

桜が暗い写真になりましたけれど。

                 
IMG_2332 (1).jpg


緊急事態宣言の解除

やっと、解除されましたね。これでみんなが元気になると嬉しいです。

先週から、繁華街は、たくさんの人でにぎわってしまっているようです。

早起きして空を見上げたら、桜がちらほら、冷たい空気ですけれど、
例年より、早い桜
朝のどんよりの中の写真は、どんよりの桜かと思いきや、
咲き始めたという、感動を、朝の空気の中で感じさせてくれました。


お花見はだめそうですが、近場を歩きましょう。
近くの桜だったら、立ち止まって見とれても、大丈夫そうです。


桜の花の下でこそ、わたくしたちの体と心は、
桜の花びらのようにふわふわとなるのですよね。
今年も咲いた桜に出会えた喜びをかんじましょう。

お茶の水の駿河台下に 1本だけ、香りを放つ桜があります。

桜なので、芳香成分を振りまくほど香るというわけには
いきませんが、

そっと、香ります。

フェニルエチルアルコール、 アニスアルデヒド、

ふんわり、やさしく 感じてください。

背が小さいので、鼻をもっていけば香りは感じられます。
早起きしないと、厳しかと思います。

寒そうな桜が咲き始めた写真ですが、咲いているのを見つけてください。

それにしても冬に逆戻りしたような、
さむそーな 桜の写真になってしまいました。




posted by Herbleap at 19:15| Comment(0) | ベリテ化粧品のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月11日

私にも夢のパンが焼けました。

                            
IMG_2330.jpg
                                                       
 友人が私にパンの作り方を教えてくれました。

以前、これ以上簡単なパンはないというのを教えてもらって、
4回も挑戦したのに
一度も完成を見なくてとうとう、
ギブアップ、の記憶があったものの、
作ってみたい気持ちは消えませんでした。
ドイツパンということで、難しそうでしたけれど
初めてで、この出来具合でした。                                     
IMG_2329 (1).jpg
うれしくて、あっちに分けてこっちに分けて、
気が付いたら、これっぽっちになっていました。
最近は小麦粉を取るのを避けていますので、
あまりパン食はしていないのですが、
たま〜〜〜にはいいですよね。
やはり手作りは、いいです。安心がいいですね。
味は、レシピ通りですから、抜群です。

貴方はわたくしの友達。新しい事への挑戦を
させてくれてありがとう。
posted by Herbleap at 20:50| Comment(0) | ベリテ化粧品のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月04日

お肌の色の見直しを

                       
IMG_2318.jpg


                         
先日道の駅で、目に入ったのが、飛び切り新鮮なお花たちです。
春だ、春だと喜んでいるようでとってもきれいでした。

それに、さすが、元気で、花弁が固くて、思わず造花??
まさかですが
そんな気分になるほど、元気な花たちでした。                         IMG_2315.jpg
元気は綺麗ですね。
しゃんとして、しゃきっとして、色がきれい 
蕾もつんつん気取りすぎ


私たちも負けてはいられません。
春ですから、ご自分の肌の色の見直しは
いかがでしょうか。                     

ベリテのファンデーションは薄付きでとても
きれいです。

ホワイトでの下地はさらに透明感と肌色のコントロールには
申し分ありません。それでも、素肌を見て、顔色が悪いなぁ、

血色がもうちょっと良かったらと感じる方はホワイトの中に
ファンデーションのピンク、またはコントロールカラーの
P2を少し加えましょう。

肌の色が黄色いと思われる方もホワイトに
同じくファンデーションのコントロールカラーのピンクを1回に
1滴落とすことで元気感がまします。

頬の赤みが気になる方、シミやそばかすが気になる方、
はコントロールカラーのグリーンとクリスタルからーのオレンジを使って頂くことで
ぐっと変わりますが、クリスタルカラーが少ししかないので、
                                                 IMG_2316.jpg
その場合は
キララパレットのたちばなオレンジを削って
お使いください。
一度にたくさん入れるのではなく、少しずつ入れて、
ご自分のお肌との調整は必要かと思います。

顔色の重要性、華やかさが増すという点では、
とても大切ですよね。元気が一番ですから。


そしてグリーンを上手に使う、これもハーブリープからのお勧めです。

まずは少したすことから始めてみましょう。

posted by Herbleap at 11:35| Comment(0) | ベリテ化粧品のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする